「白と黒 麦と毒麦」(2019年9月22日週報巻頭言 牧師 藤井秀一)

 
 「福音はとどいていますか」(藤木正三・工藤信夫)の前書きから
 
<人生の色>
 
「誠実、無欲、色でいえば真っ白な人、
 
不実、貪欲、色でいえば真っ黒な人、
 
そんな人はいずれも現実にはいません。
 
いるのは、そのどちらでもない灰色の人でありましょう。
 
比較的白っぽい灰色から、比較的黒っぽいのまでさまざまではありますが、
 
とにかく人間は、灰色において一色であります。
 
その色分けは一人の人間においても、一定ではなく、
 
白と黒の間をゆれ動いているのであり、
 
白といい、黒といっても、ゆれ動いている者同士の分別に過ぎません。
 
よくみればやはりお互いに灰色であります。
 
灰色は、明るくはありませんが暖かい色です。
 
人生の色というべきでありましょう」
 
 
 マタイの福音書に、畑に「よい麦」と、「毒麦」の種が蒔かれ育つ、たとえ話があります。
 
僕たちは「毒麦」を抜き集めましょう、と主人に進言しますが、主人は「借り入れまで、育つままにしなさい」と「毒麦」を抜かせなかった話です。
 
 この世界のどこも、またどの人の心の中も、「真っ白」「100%良い麦」か「真っ黒」「100%毒麦」のどちから一方ではなく、「白と黒」「麦と毒麦」が混じり合った状態のままで、神にゆるされて存在しています。
 
 
 神さえも「毒麦」を抜かないのに、人が抜こうとするのは、僭越なことです。

関連記事

  1. 「牧会」(2018年4月22日週報巻頭言 牧師 藤井秀一)

  2. 「どんな思いで受け取ったのか」(2018年週報巻頭言 高橋周…

  3. 「貧しいものたちの捧げもの」(2月26日週報巻頭言 牧師 藤…

  4. 2020年2月16日 主日礼拝メッセージ「わたしたちの羊飼い…

  5. 夢でのお告げ

  6. 「親と子 愛とゆるし」 (2015年5月10日週報巻頭言 藤…