ミニバザー

看板を出して大々的にやるのではなく、

ちょっとした雑貨や使わない衣料品を持ち寄って、

必要としている方に買っていただくというバザーです。

 

教会員を対象とした内輪のバザーなので、

「ミニバザー」と呼んでいます。

160221-10

会堂の後ろと玄関を使って行いました。

 

160221-11

売り上げは、すべて献金ということになります。

今回は、教会堂建築資金を借り入れているので、

そのために用いられます。

 

次回は、5月に行います。

関連記事

  1. 多目的に使える会議室1,2,3

  2. パームサンデーの礼拝

  3. 冷たい飲み物のサービス

  4. 礼拝をネット配信(試行中)

  5. 楽しい食事と交わりのひととき

  6. 礼拝の様子