脇役の花ですが・・・

会堂には、花が飾られています。

決して主役になることはありません。

151108-12

 

でも、「花を添える」という言葉が、あるように、

一年中何らかの花が咲く日本では、

人を迎える時、歓迎の心や祝福する思いを現わすために、欠かせません。

 

教会も例外ではありません。

会堂には、その時々の季節を表し、思いが込められた花が活けられます。

神様に対する畏敬の念と、参会者を歓迎する思いです。

151108-03

 

この日は、黄色のバラとコスモスが目を引きます。

151108-04

担当してくださった方に感謝です。

関連記事

  1. 3/16 門出を祝う、花

  2. カラー、スイセン、スイトピー、フリージア、……

  3. 記念会のための生花

  4. 春らしくなってきました

  5. 10/20 脇役ですが、大切な存在

  6. 結婚式のようなアレンジですが…