平和主日のすいとん

8月10日、「平和主日礼拝」として、平和を覚えて礼拝しました。

 

140810-01

「平和に関する信仰的宣言」を交読し、力によらない平和を祈りました。

 

140810-03

ユース今月の賛美も、平和を求める「地球のどこかで」を賛美します。

 

140810-05

礼拝の報告では、全国青年大会の実行委員長と事務局を紹介し、祈って送り出しました。

 

そして、

140810-09

昼食は現代風すいとんです。

女性グループの方々が用意してくださいました。

 

花小金井教会では、毎年、この平和主日の昼食にすいとんが出ます。

 

140810-11

戦時中のすいとんがどんなものだったのか、お話を伺います。

 

140810-13

また、戦争を体験された方からお話を伺いました。

 

そして、中東の出来事、日本の動きに不安を覚えつつ、本当の平和のために何をなすべきか考えます。

 

140810-10

大きいどんぶりにいっぱいのすいとん。美味しいすいとんでしたが、それでも若者には物足りなさそうでした。

来週は、また炊き込みご飯に戻り、再来週はカレーライスです。お楽しみに。

関連記事

  1. 賛美リーダー、奮闘中!

  2. クリスマスに向けて

  3. 夕礼拝でも主の晩餐式を

  4. 紙粘土で「きのこ」作り(親子でどうぞ)

  5. みんなで楽しく美味しい食事

  6. 牧師就任式を控えて大掃除