「翼の下にかばってくださる方」(2016年8月7日週報巻頭言  牧師 藤井秀一)

例外もありますが、日本の野山では春から夏にかけて、野生の鳥たちは繁殖の季節を迎えるのだそうです。新しい命の誕生に沸き立つこの時期、鳥たちは美しい声でさえずり、ある種類の鳥は美しい羽毛に衣装替えをすると聞きます。

しかし一方自然の中において、生まれたばかりの雛は、強い動物にとって手頃な食物でもあります。ですからこの季節の親鳥は、自分自身の生命を守るだけでなく、自分で自分を守ることのできない雛を、外的から必死に守ります。雛を育て終えた親の羽毛が、痛々しくすり切れていることがあるのも、身を挺して雛鳥を守った親鳥の愛ゆえの傷でしょう。

さて聖書では、神の守りの恵みを「いと高き者の隠れ場」、「全能者の陰」「み翼の陰」と言い表すことがあります。天の親に守られ生かされてきた信仰を「神は羽をもってわたしを覆い、翼の下にかばってくださる」と神の民は表現してきたのです。

どのような時代、状況のなかにあっても、神をこのようなお方とイメージし、その守りと変わらぬ愛を信じ歩む人々は、幸いです。

関連記事

  1. 「なぜ祈るのでしょう」(2017年5月14日週報巻頭言 牧師…

  2. 2024年8月25日主日礼拝ダイジェスト

  3. 2023年7月30日主日礼拝ダイジェスト

  4. 2024年1月21日主日礼拝ダイジェスト

  5. 「温もりにふれて」(2015年5月31日週報巻頭言 牧師 藤…

  6. 神との平和